ハウスパートナーR&Rの住まいリフォーム
さいたま市や越谷市をはじめとした埼玉県南部、東京都北東部、千葉県北西部などを中心に、住宅の介護リフォーム・福祉リフォームの提案から施工まで手がける「ハウスパートナーR&R」の空間づくりのスタンスを紹介します。
お手入れが簡単な住まい
何十年という長い付き合いになるのが住まい。だからこそ維持がしやすく、お手入れがラクな家が理想的。その理想を叶えるリフォームの一例がフロアコーティングです。
専用のコーティング剤がフローリングを長期にわたって保護し、美しさを保ちます。コーティングすることで耐水性や汚れへの耐性も生まれるので、水拭きだけで落とせます。これなら、毎日のお掃除は軽くモップをかけるだけなので、負担も大幅に軽くなります。
また、住まいの中で汚れやすい場所といえば浴室が挙げられます。とくに昔ながらのタイル貼りの浴室は目地にカビが繁殖しやすく、洗っても落とすのは容易ではありません。こんなケースではユニットバスへの入れ替えが効果的です。全体に目地のない、なめらかな面で構成された壁面や床面なのでカビを寄せ付けず汚れも落ちやすいのが特徴です。
生活が便利になる暮らし
さまざまなリフォームがある中で、どこに投資するのが賢いかといえば、毎日の暮らしに関わる基本的な部分といえます。例えばキッチンや洗面所、バスルームなど。それらを機能や性能、使い勝手に優れた最新のものに入れ替えることで、家事や家計の負担を随分軽くなるはずです。
日々が楽しくなる環境!
週末や休暇のひととき、好きな趣味やライフワークとじっくり向き合うことができれば、明日への活力につながります。リフォームで自宅を趣味用途に改装するのも一案です。居心地のよい“自分専用”の空間づくりをお手伝いします。
日当たりよし! 風通しよし! の快適空間
家の中にいても自然を感じられるのが住まいの理想。自然光がたっぷり降り注ぐリビングや風通しを考えた間取りなら、窓を開けておくだけでスムーズな換気も行え、光熱費の節約にもつながります。
安心・安全な住まい
歳を重ねると日常の動作に負担を感じたり、立ち座りや歩行にも不安を覚えるようになります。段差でつまずいたり、階段で足をすべらせたりしたら大変です。そうなる前に住まいのバリアフリー化をしておきましょう。
10年後も変わらず快適に過ごせる住まい
人が歳を重ねるのと同じように、住宅も新築時から経年変化しています。入居したときと比べて、生活スタイルなども変化しているのが実情ではないでしょうか。この先のライフプランを加味したリフォームで、快適な住まいを提案します。